Eternal Fit Kids

歳〜歳のお子様をお持ちのお母さん、お父さん、
こんなお悩みはありませんか?

歳〜歳のお子様をお持ちのお母さん、お父さん、こんなお悩みはありませんか?

eternalfit kids

「うちの子、転びやすいかも?」
「走るのが遅いのは運動神経の問題?」
「姿勢が悪いけど、どうしたらいいかわからない」
「スキップやジャンプができないのは普通?」
体操教室やスイミングに行ったけど、うまくついていけなかった…
集団指導ではなく、うちの子に合ったものがほしい

「うちの子、転びやすいかも?」


「走るのが遅いのは運動神経の問題?」


「姿勢が悪いけど、どうしたらいいかわからない」


「スキップやジャンプができないのは普通?」


体操教室やスイミングに行ったけど、うまくついていけなかった…


集団指導ではなく、うちの子に合ったものがほしい

そして「このまま放っておくとどうなる?」と不安に思っていませんか。
気になるお子様の状態、実はこんな原因が隠れているかもしれません。

このまま放置するとこんな可能性が…

そして「このまま放っておくとどうなる?」と不安に思っていませんか。
気になるお子様の状態、実はこんな原因が隠れているかもしれません。

このまま放置するとこんな可能性が…

これらは珍しいことではなく、発達過程のお子様によく見られる状態です。そして、病院に行くようなことでもないし…とそのままにされがち。

でも、プレゴールデンエイジ(3歳〜9歳)は、運動能力の基礎が形成される大切な時期。

この時期に適切な動きを身につけないと、「運動が苦手なまま成長」してしまうリスクがあるんです。

これらは珍しいことではなく、発達過程のお子様によく見られる状態です。そして、病院に行くようなことでもないし…とそのままにされがち。

でも、プレゴールデンエイジ(3歳〜9歳)は、運動能力の基礎が形成される大切な時期。

この時期に適切な動きを身につけないと、「運動が苦手なまま成長」してしまうリスクがあるんです。

だから、この時期に適切なアプローチが必要です!

だから、この時期に適切なアプローチが必要です!

プレゴールデンエイジに正しい体の使い方を学ぶことが、
運動能力基礎を作る

プレゴールデンエイジに正しい体の使い方を学ぶことが、運動能力基礎を作る

「スキャモンの発育曲線」から見ても、この時期の運動学習がカギ!

「スキャモンの発育曲線」から見ても、この時期の運動学習がカギ!

運動神経の発達は歳頃までに約80%が完成すると言われています。

運動能力が急激に伸びるのが、ゴールデンエイジ(9〜12歳頃)。吸収力が高く、運動能力や技術力が飛躍的に向上する時期です。プレゴールデンエイジに「正しく体を動かす基礎」を身につけておくことで、ゴールデンエイジに入ったときに爆発的に成長することができます!ゴールデンエイジの伸びしろを決める超重要な時期がプレゴールデンエイジなのです。

運動神経の発達は歳頃までに約80%が完成すると言われています。

運動能力が急激に伸びるのが、ゴールデンエイジ(9〜12歳頃)。吸収力が高く、運動能力や技術力が飛躍的に向上する時期です。プレゴールデンエイジに「正しく体を動かす基礎」を身につけておくことで、ゴールデンエイジに入ったときに爆発的に成長することができます!ゴールデンエイジの伸びしろを決める超重要な時期がプレゴールデンエイジなのです。

これらの基礎動作を磨くことで、
自然に運動がスムーズになる!
これらの基礎動作を磨くことで、
自然に運動がスムーズになる!
これは、ただ運動するだけではなく、 神経系の発達を促す「感覚統合」が重要!「発育発達ピラミッド」に基づいたアプローチがカギ!
運動が苦手な理由は「運動神経の問題」ではなく、「発育発達ピラミッド」の未形成が原因であることがほとんどです。

これは、ただ運動するだけではなく、 神経系の発達を促す「感覚統合」が重要!「発育発達ピラミッド」に基づいたアプローチがカギ!

運動が苦手な理由は「運動神経の問題」ではなく、「発育発達ピラミッド」の未形成が原因であることがほとんどです。

「発育発達ピラミッド」とは?

つまり… 「転びやすい」「スキップができない」「ボール遊びが苦手」などの悩みは、高度なスキルの問題ではなく、基礎感覚(バランス・固有感覚)の発達が不十分なことが原因の可能性が高いのです!だから、単にスポーツの練習をするだけでは解決に至らないので、まずは「体の基礎機能」を高めるトレーニングが必要です!

「発育発達ピラミッド」とは?

つまり…
「転びやすい」「スキップができない」「ボール遊びが苦手」などの悩みは、高度なスキルの問題ではなく、基礎感覚(バランス・固有感覚)の発達が不十分なことが原因の可能性が高いのです!だから、単にスポーツの練習をするだけでは解決に至らないので、まずは「体の基礎機能」を高めるトレーニングが必要です!

 今、適切な動きを学べば、運動が得意になるチャンス!

 今、適切な動きを学べば、運動が得意になるチャンス!

こんなふうに変わることも!

こんなふうに変わることも!

〇ヶ月でこんなに変わった!

ビフォーアフター事例

〇ヶ月でこんなに変わった!

ビフォーアフター事例

では、どこでこのトレーニングを受けられるのでしょうか?

では、どこでこのトレーニングを
受けられるのでしょうか?

だからこそ、エターナルフィットキッズが最適!

だからこそ、エターナルフィットキッズが最適!

感覚統合 × 運動学習 × 個別最適化」のプログラムで、運動が苦手な子でもスムーズに成長できる!

感覚統合 × 運動学習 × 個別最適化」のプログラムで、運動が苦手な子でもスムーズに成長できる!

「発育発達ピラミッド」をベースに、基礎からしっかりトレーニング

「発育発達ピラミッド」をベースに、基礎からしっかりトレーニング

適切な運動ができるようになるには「36項目の基本動作」
ゴールデンエイジ期にかけて身につけることがとても重要です。
適切な運動ができるようになるには「36項目の基本動作」をゴールデンエイジ期にかけて身につけることがとても重要です。

「36項目の基本動作」とは?

「36項目の基本動作」とは?

これら36の動きは、昔の子どもたちなら、遊びの中で自然に習得していた動きで、
誰かにやらされたり、強制されたりするのではなく、子ども自身がやりたくて
楽しい遊びをしている中で自然と身につけていた動作でした。
一方で、現代は、スポーツクラブにおいて「スポーツ」を習っている子どもは多いのですが、
特定のスポーツに偏っていることが多いです。
また、札幌市、特に中央区では屋外で思いっきり遊べる公園が少なかったり、
共働き世帯では、子どもを公園に連れて行く機会が少なくなりやすいのが現状です。
その結果、ある程度の運動量は確保されているものの、
そのスポーツに含まれる限られた動作しか経験しないことで動きの多様性が減り、
バランスよく36の基本動作を身につけていくことができない傾向にあります。

日常生活の中で見につけていくことが難しい現代では、
意図的にそのような機会を作っていくことが必要です。

エターナルフィットキッズでは、この36 の基本動作がバランスよく身につくように、
一人ひとりの動きを分析して、トレーニングに組み込んでいきます。

これら36の動きは、昔の子どもたちなら、遊びの中で自然に習得していた動きで、誰かにやらされたり、強制されたりするのではなく、子ども自身がやりたくて楽しい遊びをしている中で自然と身につけていた動作でした。

一方で、現代は、スポーツクラブにおいて「スポーツ」を習っている子どもは多いのですが、特定のスポーツに偏っていることが多いです。また、札幌市、特に中央区では屋外で思いっきり遊べる公園が少なかったり、共働き世帯では、子どもを公園に連れて行く機会が少なくなりやすいのが現状です。

その結果、ある程度の運動量は確保されているものの、そのスポーツに含まれる限られた動作しか経験しないことで動きの多様性が減り、バランスよく36の基本動作を身につけていくことができない傾向にあります。

日常生活の中で見につけていくことが難しい現代では、意図的にそのような機会を作っていくことが必要です。

エターナルフィットキッズでは、この36 の基本動作がバランスよく身につくように、一人ひとりの動きを分析して、トレーニングに組み込んでいきます。

どんな子におすすめ?

どんな子におすすめ?

エターナルフィットキッズの特徴

エターナルフィットキッズの特徴

「冒険ミッションチャレンジ」による
課題達成型のプログラムでお子様の成長を実感

「冒険ミッションチャレンジ」による
課題達成型のプログラムでお子様の成長を実感

冒険ミッションチャレンジとは?

一つ一つのプログラムをクリアしながら次々とミッションに挑戦!1日のミッションをクリアすると「達成シール」を贈呈。このシールが10枚貯まると、キーホルダーが授与されます。さらに30枚・50枚とシールを集めるとキーホルダーの色が進化していきます!

遊びながらもミッションを一つ一つクリアしていくことで、発育発達ピラミッドの不足している要素を「遊びトレーニング」の中で鍛えることができます。「飽きずに楽しく」をコンセプトにプログラムを構築しています。

冒険ミッションチャレンジとは?

一つ一つのプログラムをクリアしながら次々とミッションに挑戦!1日のミッションをクリアすると「達成シール」を贈呈。このシールが10枚貯まると、キーホルダーが授与されます。さらに30枚・50枚とシールを集めるとキーホルダーの色が進化していきます!

遊びながらもミッションを一つ一つクリアしていくことで、発育発達ピラミッドの不足している要素を「遊びトレーニング」の中で鍛えることができます。「飽きずに楽しく」をコンセプトにプログラムを構築しています。

トレーニング例

トレーニング例

ミッション爆弾運び

制限時間内にさまざまな障害物を避けながらゴールを目指す爆弾運び。ネットを潜ったり、跳び箱を越えたりして、現状の苦手な動きをできるようにするためのミッションに挑みます。

ミッション爆弾運び

制限時間内にさまざまな障害物を避けながらゴールを目指す爆弾運び。ネットを潜ったり、跳び箱を越えたりして、現状の苦手な動きをできるようにするためのミッションに挑みます。

ジャンピングキャッチ

トランポリンに乗ってジャンプしながら、天井に吊るしてある次のミッションステージへのチケットをゲット!ジャンプ動作は全身を協調的に使うことがとても大切です。もちろんただ遊ぶだけではなく、トレーナーが股関節や脊柱がしっかり動いているか動きを見ながら、プログラムを行います。

ジャンピングキャッチ

トランポリンに乗ってジャンプしながら、天井に吊るしてある次のミッションステージへのチケットをゲット!ジャンプ動作は全身を協調的に使うことがとても大切です。もちろんただ遊ぶだけではなく、トレーナーが股関節や脊柱がしっかり動いているか動きを見ながら、プログラムを行います。

 〇〇〇〇〇〇

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

 〇〇〇〇〇〇

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

ファイヤーボールよけ

火に見立てたボールをお子様に向かって投げていきます。もちろんボールは柔らかく当たっても痛くありません。10球のボールを何球避けられるなどをポイントにしてゲーム感覚で楽しみます。ボールを避ける動作は、反射神経やボールに対してどう避けるかなどの適応能力を養っていきます。

ファイヤーボールよけ

火に見立てたボールをお子様に向かって投げていきます。もちろんボールは柔らかく当たっても痛くありません。10球のボールを何球避けられるなどをポイントにしてゲーム感覚で楽しみます。ボールを避ける動作は、反射神経やボールに対してどう避けるかなどの適応能力を養っていきます。

※他にも多数のミッションがあります!

※他にも多数のミッションがあります!

エターナルフィットキッズだからこそ提供できる価値

エターナルフィットキッズだからこそ提供できる価値

個別指導だから、子ども一人ひとりの「動きのクセ」に合わせて最適なアプローチ。
ゲーム感覚の楽しいトレーニングで、無理なく続けられる!

個別指導だから、子ども一人ひとりの「動きのクセ」に合わせて最適なアプローチ。 ゲーム感覚の楽しいトレーニングで、無理なく続けられる!

「エターナルフィットキッズ」は、科学的なメソッドで「運動が得意な子」に成長するお手伝いをします! 今、この時期だからこそ、正しく体を動かす力を身につけよう!

体験レッスン受付中!

まずはお子さんの動きをチェックしませんか?

「エターナルフィットキッズ」は、科学的なメソッドで「運動が得意な子」に成長するお手伝いをします! 今、この時期だからこそ、正しく体を動かす力を身につけよう!

体験レッスン受付中!

まずはお子さんの動きをチェックしませんか?

実際のプログラムの流れ

実際のプログラムの流れ

01. カウンセリング(初回)

まずは、お子様の発育や成長についてのカウンセリングを行います。

01. カウンセリング(初回)

まずは、お子様の発育や成長についてのカウンセリングを行います。

明るく開放的な空間でリラックス
ビル6階の大きな窓から光が差し込む、落ち着いた空間でお話を伺います。

お子様も退屈しない環境
おもちゃやDVDを用意しているので、 リラックスした雰囲気の中でカウンセ リングを進められます。

カウンセリングの主な内容
・お子様の発育・成長の状況
・現在のお悩みや気になること
・これから目指したい目標や理想の姿

明るく開放的な空間でリラックス

ビル6階の大きな窓から光が差し込む、落ち着いた空間でお話を伺います。

お子様も退屈しない環境

おもちゃやDVDを用意しているので、リラックスした雰囲気の中でカウンセリングを進められます。

カウンセリングの主な内容

・お子様の発育・成長の状況
・現在のお悩みや気になること
・これから目指したい目標や理想の姿

02. 動作分析アセスメント

36項目の基本動作をベースに、お子様の身体の使い方(脊柱の動き、しゃがみ方、寝返りの仕方、歩行やスキップ、ランニングなど)を評価します。

02. 動作分析アセスメント

36項目の基本動作をベースに、お子様の身体の使い方(脊柱の動き、しゃがみ方、寝返りの仕方、歩行やスキップ、ランニングなど)を評価します。

動作や姿勢を記録

動作や姿勢を記録

エターナルフィット独自のアセスメントツールを使用し、 動画や写真を撮影し体の使い方のクセを探していきます。

エターナルフィット独自のアセスメントツールを使用し、 動画や写真を撮影し体の使い方のクセを探していきます。

できていること・できていないことを整理

できていること・できていないことを整理

どの動作がスムーズにできるのか、どこに課題があるのかを可視化します。

どの動作がスムーズにできるのか、どこに課題があるのかを可視化します。

03. 機能的アセスメント

撮影した動画や写真をもとに、体の使い方のクセや動きの特徴を詳しく分析します。

03. 機能的アセスメント

撮影した動画や写真をもとに、体の使い方のクセや動きの特徴を詳しく分析します。

お子様に合ったトレーニングプランを立てるための重要なステップです。

お子様に合ったトレーニングプランを立てるための重要なステップです

04. 今後のプランのご提案

現在の状況を整理し、お子様の成長に合わせたプランを作成します。

04. 今後のプランのご提案

現在の状況を整理し、お子様の成長に合わせたプランを作成します。

3ヶ月後・半年後の成長をイメージ

3ヶ月後・半年後の成長をイメージ

トレーナーが具体的なトレーニングプログラムをご提案し、目標達成に向けたロードマップを作成します。

トレーナーが具体的なトレーニングプログラムをご提案し、目標達成に向けたロードマップを作成します。

05. トレーニングの実施

お子様が楽しく取り組めるトレーニングを実施します。

05. トレーニングの実施

お子様が楽しく取り組めるトレーニングを実施します。

「遊びながらトレーニング」がコンセプト

「遊びながらトレーニング」がコンセプト

遊んでいるように見えても、現状の問題点に対してアプローチすることを目的にします。その都度、親御様にトレーニングの目的をフィードバックしながら進めていきます。楽しく夢中になれる内容で、「また来たい!」と思えるようなプログラム をご提供します。

遊んでいるように見えても、現状の問題点に対してアプローチすることを目的にします。その都度、親御様にトレーニングの目的をフィードバックしながら進めていきます。楽しく夢中になれる内容で、「また来たい!」と思えるようなプログラム をご提供します。

06. フィードバック&ご自宅でのトレーニングサポート

トレーニングの成果を振り返り、ご家庭でできるエクササイズをご提案します。

06. フィードバック&ご自宅でのトレーニングサポート

トレーニングの成果を振り返り、ご家庭でできるエクササイズをご提案します。

07. ご褒美タイム(ジュース or ジュニアプロテイン)

最後は、お子様の頑張りをしっかりと労います!

安全な素材にこだわったドリンクで、楽しくトレーニングを終えられます。

07. ご褒美タイム(ジュース or ジュニアプロテイン)

最後は、お子様の頑張りをしっかりと労います!

安全な素材にこだわったドリンクで、楽しくトレーニングを終えられます

お好きな方を選べます/

※お好きな方を選べます

\「頑張ったね!」の気持ちを込めて/
笑顔でお見送り

エターナルフィットは、お子様の成長を全力でサポートします!
「できた!」を増やして自信を育む環境で、お子様の未来を一緒に作っていきましょう。

まずはお気軽体験セッションへ!
エターナルフィットは、お子様の成長を全力でサポートします!「できた!」を増やして自信を育む環境で、お子様の未来を一緒に作っていきましょう。
まずはお気軽に体験セッションへ!

\お客様の声/

\お客様の声/

こんな人から推薦の声が届いています

こんな人から推薦の声が届いています

ユナイテッド・コモンズ法律事務所
弁護士 

淺野 高宏 様

エターナルフィットキッズ発足おめでとうございます!私と妻は、エターナルフィットの設立当初からの会員です。2020年9月、46歳だった私は仕事漬けで運動不足でしたが、パーソナルトレーニングのおかげで健康を取り戻し、仕事の効率も格段に向上しました。運動への優先順位が上がり、運動も仕事と割り切って考えるようになっていますが、かえって集中して仕事に取り組めているため、時間と気持ちに余裕が出て、仕事面でも良い成果につながっていると実感しています。
私たち夫婦が、パーソナルトレーニングに通い始めた初期の頃は、当時2歳だった娘と、その後に生まれた年子の娘も一緒にパーソナルトレーニングに参加させていただき、家族で楽しく運動(子供たちは駆けまわったりボール遊びなどをしたり!)する貴重な時間を過ごせました。会員が増えるにつれ、子供たちの同伴は難しくなりましたが、この度、小学校入学前から運動発達促進を個別に指導してもらえるエターナルフィットキッズが始まると聞き、大変嬉しく思っています。
子供たちがトレーニングに励む間、親は別のフロアで運動できるという環境は、時間をやりくりしながら、子供たちと過ごす時間、自分を磨く時間、仕事のための時間のバランスに日々頭を抱えている親にとってまさに理想的です。フロアごとで分かれてはいるものの、すぐに様子を観察できる空間で、子供と一緒に成長し、時間を有効活用して自分磨きもできてしまうなんて!とても贅沢な時間で、今からワクワクしています。エターナルフィットキッズを通じて、娘たちが楽しみながら、健やかな心身を育んでくれることを期待しています。私たち家族も、子供たちと一緒に新たな運動の喜びを分かち合える日を楽しみにしております!ぜひ、多くの親御さんにこの素晴らしい機会を知っていただきたいですね。

ユナイテッド・コモンズ法律事務所
弁護士 

淺野 高宏 様

エターナルフィットキッズ発足おめでとうございます!私と妻は、エターナルフィットの設立当初からの会員です。2020年9月、46歳だった私は仕事漬けで運動不足でしたが、パーソナルトレーニングのおかげで健康を取り戻し、仕事の効率も格段に向上しました。運動への優先順位が上がり、運動も仕事と割り切って考えるようになっていますが、かえって集中して仕事に取り組めているため、時間と気持ちに余裕が出て、仕事面でも良い成果につながっていると実感しています。
私たち夫婦が、パーソナルトレーニングに通い始めた初期の頃は、当時2歳だった娘と、その後に生まれた年子の娘も一緒にパーソナルトレーニングに参加させていただき、家族で楽しく運動(子供たちは駆けまわったりボール遊びなどをしたり!)する貴重な時間を過ごせました。会員が増えるにつれ、子供たちの同伴は難しくなりましたが、この度、小学校入学前から運動発達促進を個別に指導してもらえるエターナルフィットキッズが始まると聞き、大変嬉しく思っています。
子供たちがトレーニングに励む間、親は別のフロアで運動できるという環境は、時間をやりくりしながら、子供たちと過ごす時間、自分を磨く時間、仕事のための時間のバランスに日々頭を抱えている親にとってまさに理想的です。フロアごとで分かれてはいるものの、すぐに様子を観察できる空間で、子供と一緒に成長し、時間を有効活用して自分磨きもできてしまうなんて!とても贅沢な時間で、今からワクワクしています。エターナルフィットキッズを通じて、娘たちが楽しみながら、健やかな心身を育んでくれることを期待しています。私たち家族も、子供たちと一緒に新たな運動の喜びを分かち合える日を楽しみにしております!ぜひ、多くの親御さんにこの素晴らしい機会を知っていただきたいですね。

株式会社ぽっけりんく
代表取締役 

目黒 慎治 様

エターナルフィットキッズは、息子の運動発達促進と、運動のクセを分析し効果的なトレーニングを行なってくれました。うちの息子は、背中が固く前転をする時も上手く回りきれなかったり、体幹を上手く使えていなかったことから、その他の動作でもバランスが取れず動作に安定感がありませんでした。しかしこちらのトレーニングを受けることでそれらの問題が解決しました。小さい頃から適切な体の使い方を覚える事で、これから何か運動系の習い事をしたとしても、体を上手く使うことができて、きっと上達も早くなるだろうなと今から楽しみです。また、子どもにとってはトレーニングをしているという感覚で行うと集中が続きませんが、そこはさすがプロ。子ども達が楽しみながらトレーニングにもなるように優しく楽しい雰囲気を作ってくださるので、本当に大満足のサービスでした。

株式会社ぽっけりんく
代表取締役 

目黒 慎治 様

エターナルフィットキッズは、息子の運動発達促進と、運動のクセを分析し効果的なトレーニングを行なってくれました。うちの息子は、背中が固く前転をする時も上手く回りきれなかったり、体幹を上手く使えていなかったことから、その他の動作でもバランスが取れず動作に安定感がありませんでした。しかしこちらのトレーニングを受けることでそれらの問題が解決しました。小さい頃から適切な体の使い方を覚える事で、これから何か運動系の習い事をしたとしても、体を上手く使うことができて、きっと上達も早くなるだろうなと今から楽しみです。また、子どもにとってはトレーニングをしているという感覚で行うと集中が続きませんが、そこはさすがプロ。子ども達が楽しみながらトレーニングにもなるように優しく楽しい雰囲気を作ってくださるので、本当に大満足のサービスでした。

プロバスケットチーム レバンガ北海道
パフォーマンスディレクター兼ヘッドトレーナー
相浦 史典 様

『エターナルフィットキッズ』の開設、おめでとうございます。野呂 章洋マネージャーとは、西岡第一病院で理学療法士として共に働いた経験があり、彼の卓越した専門知識と子どもたちへの深い情熱を間近で見てきました。彼の指導のもと、子どもたちは楽しく安全に身体を動かし、健やかな成長を遂げることでしょう。『エターナルフィットキッズ』が、未来を担う子どもたちの健康と笑顔を育む場となることを心から期待しています。

プロバスケットチーム
レバンガ北海道

パフォーマンスディレクター兼ヘッドトレーナー 

相浦 史典 様

『エターナルフィットキッズ』の開設、おめでとうございます。野呂 章洋マネージャーとは、西岡第一病院で理学療法士として共に働いた経験があり、彼の卓越した専門知識と子どもたちへの深い情熱を間近で見てきました。彼の指導のもと、子どもたちは楽しく安全に身体を動かし、健やかな成長を遂げることでしょう。『エターナルフィットキッズ』が、未来を担う子どもたちの健康と笑顔を育む場となることを心から期待しています。

プロバスケットチーム レバンガ北海道

トレーナー 

武田 智洋 様

エターナルフィットキッズは、成長期の子供に必要な体験と環境を提供する唯一無二のパーソナルジムです。私は以前レバンガ北海道U15のトレーナーを務めていました。選抜された選手の中においても運動能力にばらつきがあり、その要因として幼少期の過ごし方や遊び方が大きく影響していると感じました。特定のスポーツに特化することも大切ですが、多様な体験や遊びを通じて成功体験を積むことが、成長後に大きな差を生むと考えています。代表の野呂マネージャーは私が尊敬するセラピストで、そのアプローチに強く共感しています。現代の子供たちが抱える課題を的確に捉え、個別のプログラムを受けられることは非常に効率的です。今後多くの子供たちに求められる、必要不可欠な場所になることを期待しています。

プロバスケットチーム
レバンガ北海道

トレーナー 

武田 智洋 様

エターナルフィットキッズは、成長期の子供に必要な体験と環境を提供する唯一無二のパーソナルジムです。私は以前レバンガ北海道U15のトレーナーを務めていました。選抜された選手の中においても運動能力にばらつきがあり、その要因として幼少期の過ごし方や遊び方が大きく影響していると感じました。特定のスポーツに特化することも大切ですが、多様な体験や遊びを通じて成功体験を積むことが、成長後に大きな差を生むと考えています。代表の野呂マネージャーは私が尊敬するセラピストで、そのアプローチに強く共感しています。現代の子供たちが抱える課題を的確に捉え、個別のプログラムを受けられることは非常に効率的です。今後多くの子供たちに求められる、必要不可欠な場所になることを期待しています。

プロバスケットボールチーム レバンガ北海道

レバンガ北海道バスケットボールアカデミーコーチ

チアダンスチームパシスタスピリッツ クラブ担当

阿南 絢香 様

「エターナルフィットキッズ」の開設、おめでとうございます!野呂マネージャーとは、前職で一緒に働いておりました。私自身エターナルフィット厚別でパーソナル会員としてもお世話になっていました。専門知識や技術に関してはどこの専門家にも引けを取らないと確信しています。私が様々なスポーツ現場で様々な年代を見て来て一番感じているのは、幼少期にどれだけ正しく身体を使うことができるのか、ということです。エターナルフィットキッズは、お子様1人1人に合わせた個別指導を通じ、保護者の方々も理解しやすく、成長するために適切な環境が整っています。「運動が苦手」「姿勢が気になる」などの不安をお持ちの方に、ぜひ体験していただきたいジムです。

プロバスケットボールチーム レバンガ北海道

レバンガ北海道バスケットボールアカデミーコーチ

チアダンスチームパシスタスピリッツ クラブ担当

阿南 絢香 様

「エターナルフィットキッズ」の開設、おめでとうございます!野呂マネージャーとは、前職で一緒に働いておりました。私自身エターナルフィット厚別でパーソナル会員としてもお世話になっていました。専門知識や技術に関してはどこの専門家にも引けを取らないと確信しています。私が様々なスポーツ現場で様々な年代を見て来て一番感じているのは、幼少期にどれだけ正しく身体を使うことができるのか、ということです。エターナルフィットキッズは、お子様1人1人に合わせた個別指導を通じ、保護者の方々も理解しやすく、成長するために適切な環境が整っています。「運動が苦手」「姿勢が気になる」などの不安をお持ちの方に、ぜひ体験していただきたいジムです。

大人の体を変える結果を出しているエターナルフィットの実力

大人の体を変える結果を出しているエターナルフィットの実力

子どもよりも体改善が難しいと言われている大人のパーソナルトレーニングでも高い評価を得ています!

子どもよりも体改善が難しいと言われている大人のパーソナルトレーニングでも高い評価を得ています!

エターナルフィットのパーソナルトレーニングは、
これまで数多くの大人の体を改善し、高評価を得てきました!

「エターナルフィットキッズ」は、大人向けのパーソナルトレーニングで培った専門的なアプローチを活かし、子どもが「運動が得意!」と思える体づくりをサポートします!

エターナルフィットのパーソナルトレーニングは、これまで数多くの大人の体を改善し、高評価を得てきました!

「エターナルフィットキッズ」は、大人向けのパーソナルトレーニングで培った専門的なアプローチを活かし、子どもが「運動が得意!」と思える体づくりをサポートします!

安心のサポート体制

安心のサポート体制

TRAINER

国家資格を持つ理学療法士のトレーナーが監修

SPECIALIST

医療機関と連携! 医学知識を持った専門家チームでサポート

EQUIPMENT

充実した設備と器具の揃ったプライベート空間

TRAINER

国家資格を持つ理学療法士の
トレーナーが監修

SPECIALIST

医療機関と連携!医学知識を持った
専門家チームでサポート

EQUIPMENT

充実した設備と器具の揃った
プライベート空間

スタッフ紹介

スタッフ紹介

NORO AKIHIRO

野呂 章洋

統括マネージャー兼チーフトレーナー

資格

理学療法士(運動器認定理学療法士保有)

JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導士)

NSCA-CPT

健康運動指導士

健康運動実践指導者

日本オーソティクスソサエティ認定フットケアトレーナー(マスターライセンス保有)

NORO
AKIHIRO

野呂 章洋

統括マネージャー兼チーフトレーナー

資格

理学療法士(運動器認定理学療法士保有)

JATI-ATI(日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導士)

NSCA-CPT

健康運動指導士

健康運動実践指導者

日本オーソティクスソサエティ認定フットケアトレーナー(マスターライセンス保有)

- 経歴

  • 北海道千歳リハビリテーション学院 理学療法学科 卒業
  • 社会医療法人仁陽会西岡第一病院12年在籍
  • 第50回日本理学療法士学術大会発表
  • 北海道岩見沢教育大学 スポーツビジネス専攻 非常勤講師(2023年〜)
  • 保育士養成校向けの体の使い方講座ゲストスピーカー
  • 札幌国際大学スポーツ人間学部メディカルフィットネスについてのゲストスピーカー
  • レバンガ北海道トップ選手のオーダーメイドインソール作成を担当(2024年〜)

病院勤務の傍ら、高校野球チームのチームトレーナーやプロ選手やユース選手に対してのトレーニングやオーダーメイドインソール作成も担当。『自分の持っているノウハウを100%提供すること』を常に意識し、クライアントと向き合ってきた。

- 経歴

  • 北海道千歳リハビリテーション学院 理学療法学科 卒業
  • 社会医療法人仁陽会西岡第一病院12年在籍
  • 第50回日本理学療法士学術大会発表
  • 北海道岩見沢教育大学 スポーツビジネス専攻 非常勤講師(2023年〜)
  • 保育士養成校向けの体の使い方講座ゲストスピーカー
  • 札幌国際大学スポーツ人間学部メディカルフィットネスについてのゲストスピーカー
  • レバンガ北海道トップ選手のオーダーメイドインソール作成を担当(2024年〜)

病院勤務の傍ら、高校野球チームのチームトレーナーやプロ選手やユース選手に対してのトレーニングやオーダーメイドインソール作成も担当。『自分の持っているノウハウを100%提供すること』を常に意識し、クライアントと向き合ってきた。

- 成果

  • 病院勤務時代は延べ2万人以上を担当。なかなか治らない慢性疼痛の患者様の症状の改善を得意にしている。
  • 北海道プロバスケット選手、北海道プロサッカーU18ユース選手へのインソール作成
    →インソール作成後から足首の痛み軽減
  • バスケットチアリーディング選手のパーソナルトレーニング
    →ダンス後の疲労感消失、慢性的な膝痛と足痛の消失、ダンスパフォーマンスアップ
  • 大学野球選手へのパーソナルトレーニング
    →トレーニング介入後にレギュラー獲得、慢性腰痛の改善
  • シニアゴルファーへのパーソナルトレーニング
    →パーソナル介入後に、シニアクラブチャンピオン取得、ドライバーの飛距離30ヤードアップ、手術が必要と主治医に言われていた膝の痛みが消失

- 成果

  • 病院勤務時代は延べ2万人以上を担当。なかなか治らない慢性疼痛の患者様の症状の改善を得意にしている。
  • 北海道プロバスケット選手、北海道プロサッカーU18ユース選手へのインソール作成
    →インソール作成後から足首の痛み軽減
  • バスケットチアリーディング選手のパーソナルトレーニング
    →ダンス後の疲労感消失、慢性的な膝痛と足痛の消失、ダンスパフォーマンスアップ
  • 大学野球選手へのパーソナルトレーニング
    →トレーニング介入後にレギュラー獲得、慢性腰痛の改善
  • シニアゴルファーへのパーソナルトレーニング
    →パーソナル介入後に、シニアクラブチャンピオン取得、ドライバーの飛距離30ヤードアップ、手術が必要と主治医に言われていた膝の痛みが消失

- 趣味

サウナ、旅行、飲みニケーション、部下の成長を応援

- 趣味

サウナ、旅行、飲みニケーション、部下の成長を応援

- 会員様との関わりで気を付けていること

多くのお客様は『できなくて当たり前』から始まります。いち早くお客様のお困りごとに気づき、本音を引き出すことがパーソナルトレーナーにとってとても重要なことだと日々感じます。病院勤務時代から常に感じていることはトレーナーやセラピストにとっての一番のやりがいは、『できないことができるようになり、感謝されること』『ありがとう』の一言がトレーナーをやめられない魔法の言葉です。決して感謝されたくてやるわけではありませんが、人の役に立つことの喜びは小さい頃から変わりません。大切な人の笑顔が見れる仕事は天職だと思います。
日々、試行錯誤ですが、多くの方の笑顔を見るため、幸せになってもらうためのお手伝いをエターナルフィットトレーナー全員が心がけて行きます。

※現在紹介のみでの対応となります。
指名料パーソナル1回につき+1,000円(税込)が発生します

- 会員様との関わりで気を付けていること

多くのお客様は『できなくて当たり前』から始まります。いち早くお客様のお困りごとに気づき、本音を引き出すことがパーソナルトレーナーにとってとても重要なことだと日々感じます。病院勤務時代から常に感じていることはトレーナーやセラピストにとっての一番のやりがいは、『できないことができるようになり、感謝されること』『ありがとう』の一言がトレーナーをやめられない魔法の言葉です。決して感謝されたくてやるわけではありませんが、人の役に立つことの喜びは小さい頃から変わりません。大切な人の笑顔が見れる仕事は天職だと思います。
日々、試行錯誤ですが、多くの方の笑顔を見るため、幸せになってもらうためのお手伝いをエターナルフィットトレーナー全員が心がけて行きます。

※現在紹介のみでの対応となります。
指名料パーソナル1回につき+1,000円(税込)が発生します

やしま けんた

八島 健太

円山店店長

資格

理学療法士、健康実践指導者、健康運動指導士、NSCA-CSCS

生年月日

1998年12月8日

出身地

北海道東神楽町

やしま けんた

八島 健太

円山店店長

資格

理学療法士、健康実践指導者、健康運動指導士、NSCA-CSCS

生年月日

1998年12月8日

出身地

北海道東神楽町

- スポーツ歴

小学校から大学まで野球

- これまでの指導実績

病院勤務3年、トレーナー歴1年

- スポーツ歴

小学校から大学まで野球

- これまでの指導実績

病院勤務3年、トレーナー歴1年

- トレーナーとして大切にしていること

私が最も大切にしているのは、無理なく、そして心から楽しみながら運動を続けていただけるよう全力でサポートすることです。​運動を習慣化するためには、「楽しさ」や「できた!」という達成感が欠かせません。​そのため、私はお子様一人ひとりと真摯に向き合い、興味や目標に合わせた無理のないプランを一緒に考えていきます。​小さな目標を達成するたびに生まれる喜びが、自信となり、さらなるチャレンジへの意欲につながるよう心がけています。​お子様の笑顔や「頑張れた!」という声が、私自身の励みであり、一緒に成長を実感できることがこの仕事のやりがいです。​運動を通じて、お子様が自信を持ち、毎日を元気に過ごせるよう、全力でサポートいたします。​​

- トレーナーとして大切にしていること

私が最も大切にしているのは、無理なく、そして心から楽しみながら運動を続けていただけるよう全力でサポートすることです。​運動を習慣化するためには、「楽しさ」や「できた!」という達成感が欠かせません。​そのため、私はお子様一人ひとりと真摯に向き合い、興味や目標に合わせた無理のないプランを一緒に考えていきます。​小さな目標を達成するたびに生まれる喜びが、自信となり、さらなるチャレンジへの意欲につながるよう心がけています。​お子様の笑顔や「頑張れた!」という声が、私自身の励みであり、一緒に成長を実感できることがこの仕事のやりがいです。​運動を通じて、お子様が自信を持ち、毎日を元気に過ごせるよう、全力でサポートいたします。​​

- メッセージ

「ジャンプしたり、走ったり、楽しく体を動かすと、こころも元気になるよ。ちいさな自分の成長を、一緒に楽しんでいこう!」

- メッセージ

「ジャンプしたり、走ったり、楽しく体を動かすと、こころも元気になるよ。ちいさな自分の成長を、一緒に楽しんでいこう!」

おおはし りょうや

大橋 稜也

パーソナルトレーナー

資格

JATI-ATI、SAQインストラクターレベル1

生年月日

2000年5月23日

出身地

北海道稚内市

おおはし りょうや

大橋 稜也

パーソナル
トレーナー

資格

JATI-ATI、SAQインストラクターレベル1

生年月日

2000年5月23日

出身地

北海道稚内市

- スポーツ歴

小学生から高校生までサッカーをしていました。

- これまでの指導実績

スポーツトレーナー歴4年

- スポーツ歴

小学生から高校生までサッカーをしていました。

- これまでの指導実績

スポーツトレーナー歴4年

- トレーナーとして大切にしていること

私が大切にしているのは、「運動が苦手かも…」と感じるお子さまが、自分のペースで自信を持てるようになるサポートです。転びやすい、姿勢が気になる、集中が続かない――そうしたお悩みの背景には、運動機能の未発達や体の使い方のクセが隠れていることがあります。

だからこそ、無理のないステップで「遊びながら動く」ことを通して、正しい体の使い方やバランス感覚、協調性などの基礎を育てることが大切だと考えています。子どもたちは、小さな「できた!」の積み重ねでどんどん変わっていきます。私はその一歩一歩に寄り添いながら、楽しさと成長を引き出すお手伝いをしています。

- トレーナーとして大切にしていること

私が大切にしているのは、「運動が苦手かも…」と感じるお子さまが、自分のペースで自信を持てるようになるサポートです。転びやすい、姿勢が気になる、集中が続かない――そうしたお悩みの背景には、運動機能の未発達や体の使い方のクセが隠れていることがあります。

だからこそ、無理のないステップで「遊びながら動く」ことを通して、正しい体の使い方やバランス感覚、協調性などの基礎を育てることが大切だと考えています。子どもたちは、小さな「できた!」の積み重ねでどんどん変わっていきます。私はその一歩一歩に寄り添いながら、楽しさと成長を引き出すお手伝いをしています。

- メッセージ

運動がもっと好きになる!楽しく体を動かして、「できた!」をたくさん見つけよう!

- メッセージ

運動がもっと好きになる!楽しく体を動かして、「できた!」をたくさん見つけよう!

エターナルフィットキッズ設立への想い

エターナルフィットキッズ
設立への想い

エターナルフィット/エターナルフィットキッズ

統括マネージャー
野呂 章洋

私はこれまでスポーツ整形外科で働きながら、少年少女のトレーニング指導や野球教室を開催し、多くの子どもたちと関わってきました。その中で気づいたのは、子どもたちの運動能力には個人差があり、それを埋めるためには適切なアプローチが必要であるということでした。

特に、ゴールデンエイジと呼ばれる神経系の発達が著しい時期に、多様な動作を取り入れることで、子どもたちの動きが驚くほど向上することを実感しました。この経験から、「普段の生活では使わない動作を積極的に取り入れることで、結果的に日常動作が向上する」という考えに至りました。そして、この重要な気づきをより多くの子どもたちに伝えたいという思いが、エターナルフィットキッズ設立の原動力となりました。

エターナルフィットキッズでは、運動を単なるスポーツのスキル向上のためだけでなく、子どもたちの健やかな成長と生涯にわたる健康の基盤作りとして捉えています。子どもたちが遊びを通じて自然に身体を動かし、楽しみながら運動能力を高められるようなプログラムを提供していきます。

また、エターナルフィットキッズの活動は、私の兄であり、提携クリニックの理事長を務める野呂医師との連携によって、より専門的な視点からも支えられています。医学的な知識と理学療法士としての経験を融合させ、成長期の子どもたちに最適な運動プログラムを提供することを目指しています。

運動は「楽しい」と思えたときにこそ、最大の効果を発揮します。子どもたちが自分の可能性に気づき、自信を持って成長できる場を提供できるよう、エターナルフィットキッズはこれからも進化し続けます。

すべての子どもたちに、健康で活力ある未来を──それが、私たちの願いです。

エターナルフィット/エターナルフィットキッズ

統括マネージャー

野呂 章洋

のろ あきひろ

私はこれまでスポーツ整形外科で働きながら、少年少女のトレーニング指導や野球教室を開催し、多くの子どもたちと関わってきました。その中で気づいたのは、子どもたちの運動能力には個人差があり、それを埋めるためには適切なアプローチが必要であるということでした。

特に、ゴールデンエイジと呼ばれる神経系の発達が著しい時期に、多様な動作を取り入れることで、子どもたちの動きが驚くほど向上することを実感しました。この経験から、「普段の生活では使わない動作を積極的に取り入れることで、結果的に日常動作が向上する」という考えに至りました。そして、この重要な気づきをより多くの子どもたちに伝えたいという思いが、エターナルフィットキッズ設立の原動力となりました。

エターナルフィットキッズでは、運動を単なるスポーツのスキル向上のためだけでなく、子どもたちの健やかな成長と生涯にわたる健康の基盤作りとして捉えています。子どもたちが遊びを通じて自然に身体を動かし、楽しみながら運動能力を高められるようなプログラムを提供していきます。

また、エターナルフィットキッズの活動は、私の兄であり、提携クリニックの理事長を務める野呂医師との連携によって、より専門的な視点からも支えられています。医学的な知識と理学療法士としての経験を融合させ、成長期の子どもたちに最適な運動プログラムを提供することを目指しています。

運動は「楽しい」と思えたときにこそ、最大の効果を発揮します。子どもたちが自分の可能性に気づき、自信を持って成長できる場を提供できるよう、エターナルフィットキッズはこれからも進化し続けます。

すべての子どもたちに、健康で活力ある未来を──それが、私たちの願いです。

料金・プラン

料金・プラン

※価格はすべて税込。

全コース共通

 
入会金10,000円
事務手数料2,000円

全コース共通

 
入会金10,000円
事務手数料2,000円

スタートアップコース(目安年齢:3〜9歳)

 
プラン会費(月額)内容
ライト22,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー44,000円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
スタートアップコース(目安年齢:3〜9歳)
 
プラン会費(月額)内容
ライト22,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー44,000円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月

スキルアップコース(目安年齢:10〜12歳)

 
プラン会費(月額)内容
ライト22,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー44,000円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
スキルアップコース(目安年齢:10〜12歳)
 
プラン会費(月額)内容
ライト22,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー44,000円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月

ペアフィットコース(3〜9歳対象)

2名同時のパーソナル。兄弟・親子・友達が対象。

 
プラン会費(月額)内容
ライト33,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー60,500円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
ペアフィットコース(3〜9歳対象)

2名同時のパーソナル。兄弟・親子・友達が対象。

 
プラン会費(月額)内容
ライト33,000円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー60,500円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月

パフォーマンスアップコース(目安年齢:中学生)

トレーニングに必要な基礎筋力や全身持久力などを身につけ、成長痛やケガを予防します。さらに、高校進学後に必要な体力レベルを目指します。

 
プラン会費(月額)内容
ライト26,400円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー52,800円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
パフォーマンスアップコース(目安年齢:中学生)

トレーニングに必要な基礎筋力や全身持久力などを身につけ、成長痛やケガを予防します。さらに、高校進学後に必要な体力レベルを目指します。

 
プラン会費(月額)内容
ライト26,400円週1回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月
レギュラー52,800円週2回(50分)のパーソナル、契約期間3ヶ月

無料特典

無料特典

シャワー室

バスタオル・フェイスタオル

ウォーターサーバー

シャワー室

バスタオル・フェイスタオル

医療費控除に必要な書類

プロテイン(1杯/日)

ウォーターサーバー

プロテイン(1杯/日)

医療費控除に必要な書類

 
シャワー室バスタオル・フェイスタオルウォーターサーバー
プロテイン(1杯/日)医療費控除に必要な書類
 
シャワー室バスタオル・フェイスタオルウォーターサーバー
プロテイン(1杯/日)医療費控除に必要な書類

オープニングキャンペーン

オープニング
キャンペーン

5月10日~31日の期間限定・先着10名様!

キャンペーン期間中のお申込みで、

\ 入会金・事務手数料・初月会費無料 /

さらに!キャンペーン期間中のみ

通常価格3,980円のところ

体験レッスンが円!

5月10日~31日の期間限定
先着10名様!

キャンペーン期間中のお申込みで、

入会金・事務手数料・初月会費
\すべて無料/

さらに!キャンペーン期間中のみ

通常価格3,980円のところ

体験レッスンが円!

エターナルフィットだけの特典!

エターナルフィットだけの特典!

お子さんがトレーニングをがんばっている時間は、
パパとママのプチご褒美タイムにしませんか。
お子さんがトレーニングをがんばっている時間は、パパとママのプチご褒美タイムにしませんか。

通常の半額以下、1ヶ月3,300円でジムが利用できます!ピラティスマシンもあります。

毎日忙しくて自分の時間を取れないパパとママが自由に使える個室を用意しています。本を読んだりスマホで動画を見たり。ほっと一息つく時間を過ごせます。

通常の半額以下、1ヶ月3,300円でジムが利用できます!ピラティスマシンもあります。

毎日忙しくて自分の時間を取れないパパとママが自由に使える個室を用意しています。本を読んだりスマホで動画を見たり。ほっと一息つく時間を過ごせます。

\お子様が契約いただいた場合の特典価格です!/
≪メニュー≫特典価格通常価格
ジム利用(1ヶ月)3,300円8,800円
単発パーソナルトレーニング(1回)4,400円8,800円
パーソナルトレーニング回数券(4回分)15,400円25,000円

※いずれも、パパとママでシェア可能。

お子様が契約いただいた場合の
特典価格です!/
≪メニュー≫特典価格通常価格
ジム利用(1ヶ月)3,300円8,800円
単発パーソナルトレーニング(1回)4,400円8,800円
パーソナルトレーニング回数券(4回分)15,400円25,000円

※いずれも、パパとママでシェア可能。

さらに、今だけの入会特典!
親御さんの「ボディメンテナンス30分チケット」プレゼント!

さらに、今だけの入会特典!
「ボディメンテナンス30分チケット」
を親御さんにプレゼント!

忙しいとつい目を背けがちなママ・パパの身体の不調。
身体のプロによるボディメンテナンスで凝りや滞りをほぐし、リラックスの時間をあなたに。

施術内容

・整体30分

・身体の悩み相談10分

忙しいとつい目を背けがちなママ・パパの身体の不調。身体のプロによるボディメンテナンスで凝りや滞りをほぐし、リラックスの時間をあなたに。

施術内容

・整体30分

・身体の悩み相談10分

※ピラティスの使用に関する注意点

ピラティスのリフォーマーやマシンの使い方、トレーニング方法については、まず何回かパーソナルトレーニングを受けていただき、使用方法を身につける必要があります。そうすることで、効果的な自主トレとして行うことができます。

※ピラティスの使用に関する注意点

ピラティスのリフォーマーやマシンの使い方、トレーニング方法については、まず何回かパーソナルトレーニングを受けていただき、使用方法を身につける必要があります。そうすることで、効果的な自主トレとして行うことができます。

安心保証

安心保証

3ヶ月続けて何も変わらなければ全額保証します。

トレーニングで結果を出すには、保護者の方にご協力をいただき、ご自宅でセルフエクササイズを行なっていただくことが不可欠です。トレーナーの指示のとおり、セルフエクササイズをしっかりと行なったにもかかわらず、全く変化が見られなかった場合は、お申し出ください。全額保証いたします。

3ヶ月続けて何も変わらなければ
全額保証します。

トレーニングで結果を出すには、保護者の方にご協力をいただき、ご自宅でセルフエクササイズを行なっていただくことが不可欠です。トレーナーの指示のとおり、セルフエクササイズをしっかりと行なったにもかかわらず、全く変化が見られなかった場合は、お申し出ください。全額保証いたします。

よくある質問

よくある質問

個別指導なので、その子のレベルに合わせてトレーニングを行います!

週1回からスタートできます!無理なく楽しく続けられるペースを一緒に見つけます。

動きやすい服装と室内用の運動靴をご用意ください。汗をかくこともあるので、タオルや水分もお忘れなく!

はい、見学スペースをご用意しています。お子さまの頑張る姿をぜひ見守ってあげてください。

はい!無料体験レッスンが可能です。お子さまに合った内容かどうか、ぜひ体験してみてください。

可能ですが、お子様がトレーナーや環境に慣れてからお一人で通うことをおすすめしております。送り迎えについては、小学校2年生未満はお願いしております。
お一人で来るお子様については、親御様の電話番号をトレーナーにお伝えください。

もちろんします。
しかし、10歳を過ぎたころから神経系の発達は緩やかになっていくので、成長スピードには個人差があります。

可能です。
お子様のその日の調子に合わせて、プログラムを組んでいきます。まず一番大切にしていることはお子様とのコミュニケーションです。大切なお子様を第一に接して、信頼関係の構築を獲得してプログラムを進めていきますので、ご安心ください。

個別指導なので、その子のレベルに合わせてトレーニングを行います!

週1回からスタートできます!無理なく楽しく続けられるペースを一緒に見つけます。

動きやすい服装と室内用の運動靴をご用意ください。汗をかくこともあるので、タオルや水分もお忘れなく!

はい、見学スペースをご用意しています。お子さまの頑張る姿をぜひ見守ってあげてください。

はい!無料体験レッスンが可能です。お子さまに合った内容かどうか、ぜひ体験してみてください。

可能ですが、お子様がトレーナーや環境に慣れてからお一人で通うことをおすすめしております。送り迎えについては、小学校2年生未満はお願いしております。
お一人で来るお子様については、親御様の電話番号をトレーナーにお伝えください。

もちろんします。
しかし、10歳を過ぎたころから神経系の発達は緩やかになっていくので、成長スピードには個人差があります。

可能です。
お子様のその日の調子に合わせて、プログラムを組んでいきます。まず一番大切にしていることはお子様とのコミュニケーションです。大切なお子様を第一に接して、信頼関係の構築を獲得してプログラムを進めていきますので、ご安心ください。

申し込み

申し込み

\まずは体験レッスンでお子様のお悩みをお聞かせください/

エターナルフィットキッズの体験レッスンは、お悩みをお伺いするカウンセリング時間を最初にしっかりと設けています。お子様の動作分析が全ての基本です。ご安心してお気軽にお子様とご一緒にご来店ください。

まずは体験!

まずは体験レッスンで
お子様のお悩みをお聞かせください

エターナルフィットキッズの体験レッスンは、お悩みをお伺いするカウンセリング時間を最初にしっかりと設けています。お子様の動作分析が全ての基本です。ご安心してお気軽にお子様とご一緒にご来店ください。

まずは体験!

申し込み手順

申し込み手順

こんなに楽しそうに体を動かせるようになるなんて!

気づいたら「うちの子の体、大丈夫かな?」と思うことがなくなった。
そんな安心をあなたにも。

こんなに楽しそうに体を動かせるようになるなんて!

気づいたら「うちの子の体、大丈夫かな?」と思うことがなくなった。
そんな安心をあなたにも。

あなたのお子様もまずは体験してみませんか。

あなたのお子様も
まずは体験してみませんか。

アクセス

アクセス

住所

〒064-0820
札幌市中央区大通西25丁目1-1
ワールドビル6階(受付は5階にお越しください)

電話番号

080-3562-4947

アクセス

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出口 徒歩1分

ビル横にコインパーキングがあります。こちらをご利用の場合、1時間分の利用料をお支払いします。

営業時間

10:00~19:00(最終受付18:00)

定休日

水曜日、日曜日

住所

〒064-0820 札幌市中央区大通西25丁目1-1
ワールドビル6階(受付は5階にお越しください)

電話番号

080-3562-4947

アクセス

地下鉄東西線「円山公園駅」5番出口 徒歩1分

ビル横にコインパーキングがあります。こちらをご利用の場合、1時間分の利用料をお支払いします。

営業時間

10:00‐19:00(最終受付18:00)

定休日

水曜日、日曜日